■
いちご畑の移動
八朔を強剪定したおかげで、北側のカイズカイブキの樹間の空間に陽が当たるようになった。
家に沿って作成した菜園にイチゴを植えてあるが、どうも陽のあたりが良くない。
そこで、菜園(イチゴ畑)の移設を行うことにした。
一番長い菜園で、今回は木の間の空間三か所に移設する。本日はその第一弾。
植わっているサツキを2本取り除く。その後、基準の糸をせっち引く。 菜園の設置場所を固める。(三か所) ブロックの置く場所を少し、削って、水平の地固めする。 ブロックを置く。 ブロックの中の土に石が混じっているので、ふるいにかけて取り除く。(隣の菜園に植えた大根が、二股、三俣になったため、特に石を取り除く) イチゴの移植を行う。 イチゴの周りに土を入れ固めて水やりをする。
三分の一の完成。あと残りが・・・・・
日時 2020年02月20日 22:38 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2020年02月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
|
|