■
小玉スイカの収穫(最終)
五毛作まで行った小玉スイカの葉っぱが枯れ始めたので、すべてを収穫する。
まだまだ小さいスイカもあるが、飾りにしようか
日時 2023年09月25日 23:50 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
菜園:彼岸花の咲く頃
菜園:彼岸花の咲く頃
我が家の白い彼岸花
日時 2023年09月25日 23:12 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
カラス除けのテグスポールの設置
ポールの設置と、菜園の3m上部の周りにテグスを張り巡らせた。
上部のテグスは、現在制作中。今年に間に合うかどうかのんびりと動いている。
日時 2023年09月25日 23:08 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ブドウ収穫
ぶどうの収穫をした。手抜きしたため、その結果が表れた。
13から14房ほど取れたが、初夏の手入(摘果や薬の処理)をさぼったために、房は大きいのだが、実がならない・熟さない・黒カビ?にやられたなどの症状が発生した。
…つづきを読む
日時 2023年09月18日 23:40 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
雑草(のり面の笹)刈り 道路面のがけ
秋の恒例。クリーン〇町が迫る日。道路わきのがけの雑草を処理する。今年は、少し刈り込んだ。
日時 2023年09月13日 23:30 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
今日(9月)の菜園
丸茄子、カラーピーマン、オクラ、たまにアスパラガス、小玉スイカ、の収穫あり
ぶどう、キュウイフルーツは熟成に向かって進んでいる
日時 2023年09月11日 23:37 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
支え木の改良・ごみ回収箱の改善・駐車場雑草刈り
支え木の改良 前の家の木が道側にかぶさってきたので、支え木を付けたところ、無粋だと評価されたので、切り取った枝に交換した。
ごみ回収箱の改善 ゴミ箱の足が、側溝に渡してある桟にぶつかるため改善を施した。
駐車場雑草刈り 伸びた雑草刈りを行った。(新機材を使用)
日時 2023年09月06日 23:16 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
カラス除けのポールを制作
スイカが、カラスにやられたため、菜園をテグスで囲むことにする。
そのためのポールを購入。 現在制作途上
日時 2023年09月06日 22:59 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
収穫:小玉スイカ
小玉スイカの収穫です。
最初にできた小玉スイカは、カラス?につつかれこっぱみじんの状態で見つかりました(朝)。がっかりです。
その後、それぞれの枝に、小さな実ができて、大きくなったのが、今回の小玉スイカ。二期作?
…つづきを読む
日時 2023年09月04日 23:44 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2023年09月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|