■
梅の木の剪定(その2)
朝から真っ青な空のもと、気温が高くなると想定できたが、前回までに2本が終わり、あと一本。梅雨の間に・・・・
…つづきを読む
日時 2011年06月24日 18:40 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
梅の木の剪定
梅雨の間の晴れた日。梅の木の剪定をした。一週間前に梅の実を採りながら剪定を行ったが、雨で中断。その続きをした。じめじめとした湿度の高い日。太陽が出て温度も高くなった行く。9時半頃から初めて2時間ほどで、一応終わったが、汗だく。もう一本やろうと思っていたが、とりあえずここまで。あとは午後か。
…つづきを読む
日時 2011年06月22日 21:34 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
梅雨の晴れ間の梅の収穫
昨日(15日)、前日からひといき着いた晴れ間に、前から気になっていた梅の実の収穫をした。我が家には、玄関の横。庭の池の周りに二本の老木がある。
…つづきを読む
日時 2011年06月16日 17:45 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
和歌山の帰り(近畿道で)
所用があり和歌山へ、帰りに高速を走っていると後ろから車が接近する。白いクラウン、車高が少し低い。ラジエータの下部に白いフォグ?ランプが二個。ラジエータの形状も少し違う。 追い越し車線から走行車線に変更して、心持スピードを下げる。とそのまま、なにもなかったように過ぎていく。
…つづきを読む
日時 2011年06月10日 11:08 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年06月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|