■
二軒同時の引越 (20日から22日)
昨年10月頃、家から100メートルほど離れた場所にあったN銀行の寮が廃止され、10軒ほどの分譲住宅が売り出されると聞き、早速問い合わせをした。 車で15分のところに一人で住んでいる90歳の叔父の家が30数年たち、建具に隙間ができ、風呂場に亀裂が発生していると聞き、この際、余生を豊かに過ごせるように新居の購入と引越の話をしたところ、とても乗り気で、話がスムーズに進んだ。
…つづきを読む
日時 2014年05月26日 00:47 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
池の網の整備
以前、鳥害防止の池の網をパイプで補強したが、松の剪定の足場を利用して、少し手を加えた。
さらに整理整頓ではないが、より見やすく、すっきりと網のせいろを行った。 これでしばらくは大丈夫か・・・・
日時 2014年05月09日 23:02 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
池の上の松の剪定 6日
去年より、足場を組んだ剪定を行っている。以前手にしたタイマー写真を撮ってみた。 足場の準備から組立、メインの剪定、ついでに周りの剪定、足場の撤去が時系列に見ることができる。 思った以上に剪定の時間が短く、準備の方が時間かかるかがはっきりわかる。
…つづきを読む
日時 2014年05月07日 14:31 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
松の剪定 椿・金木犀
やっと重い腰を上げて松の選定に挑む。今年は例年になく遅れてしまった。 Windows XPのサポート切れで、パソコンの入れ替えの依頼が多く、4月9日の最終日に向けて3月末にピークを迎え、期限が切れた後からの要請で、今が最盛期。先週で一定の目途が付いたので、剪定に目が向いたのが現実である。
…つづきを読む
日時 2014年05月04日 23:43 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2014年05月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|