■
離れ勝手口の下屋製作:樋・波板組込
離れ勝手口の下屋製作:樋組込
日時 2018年07月31日 23:20 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
離れ勝手口の下屋製作:骨組み完成
離れ勝手口の下屋製作:骨組み完成
日時 2018年07月28日 06:18 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
離れ勝手口の下屋製作:骨組み
離れ勝手口の下屋製作:骨組み
日時 2018年07月27日 23:16 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
裏の敷石設置 完了
裏の庭(菜園?)の通路が雨で水浸しになることから、敷石を敷きたいと思っていたが、やっと完成した。数日前に「こ○リ」で入手した敷石8枚。実際に敷いてみると不足が出る。庭のあちらこちらにある敷石を取り出して用立てる。 取り出した後にはコンクリートの敷石に変えたり、丸石にしたり・・・・
…つづきを読む
日時 2018年07月11日 23:54 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
池の浄化槽フィルターの清掃
朝起きると、池の浄化槽から水が出ている。池の水か減っていると聞いて、早速現場に。
池の浄化槽の排出口からちょろちょろと水が出ている。池の水も通常より10cm程下がっている。
…つづきを読む
日時 2018年07月03日 23:36 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
自転車置き場 屋根の傾斜と水路の拡張
傾斜が小さくてダダもりしていた屋根の傾斜を付けた。高い方をさらに10数センチ伸ばし、カーポートの樋側の屋根を1cm程短くして隙間を作った。
また、水の流れる溝を二倍の大きさに拡張。セメントで補修し終わった直後に雨が降り、セメント分がながれでたが、小石が表に出てきれいな模様が出現。見字の流れも確認できて、ひとまずトラブルは解消か。
…つづきを読む
日時 2018年07月02日 18:49 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2018年07月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|