■
沖縄旅行の予約
子供の引越しで、一週間ほど沖縄に行く。
いつものように飛行機の予約から。 往復の運賃を切り詰めるためと、向こうでの足を確保するためにANAの航空券+宿泊の旅作を利用している。
株主優待の航空券代よりもお得である。これにレンタカーを付加する。
…つづきを読む
日時 2018年03月31日 23:12 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
母の実家:戸袋の修理
ある用事から、母親の実家に行く。
現在は、従兄との付き合いである。
昨年105歳で叔母がなくなり99歳で母がなくなり 二年目の法要の相談である。
叔母の話から、住んでいた戸袋が壊れたとのこと。 「じゃあ修理するか。」と依頼を受けた。
…つづきを読む
日時 2018年03月26日 23:53 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
床収納庫の撤去
離れの台所。使用されていない床収納。隙間から冷たい風が入ってくる。いっそのことつぶそうと撤去作業を開始。
2X4のk\材料を仕入れ、断熱材も組み込んで・・・
二か所ある中で一方は床下に出入りできるように設計する。
…つづきを読む
日時 2018年03月18日 11:26 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ベビーベッド ヘッド棚サイド棚製作
一番下の娘に作ったベッドを、孫娘に再利用されている。隣には親と兄のベットがあり、壁にくっつけた方がいいとのことで、サイドに棚を作ることにした。併せてヘッド部分にも親と同じ形態の棚を製作。
日時 2018年03月17日 10:09 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
木工用集塵装置の完成
DIY用の集塵装置を活用して集塵箱を製作した。
日時 2018年03月06日 11:30 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
春が来た
我が家の庭にも春が来た。
今年の冬は、寒い日が続き、曇りも多く、縁側で日向ぼっこといった日も経ないような日々であったが・・・・
今年の梅は、例年になく蕾も多く、まだまだ寒い日が続く日々ではあるが、着実に花を咲かせている。
待ち遠しい春がそこまで来ている。
日時 2018年03月03日 09:53 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ターンテーブルの可動台製作
居間にあるどでかいスピーカー(Sharp:AN-SP210)を活用すべくアンプの更新を考えていたが、昨年末、いくつかのポイント(クレジット等の)をAma○onに集めたことで、当初の倍の予算でAVレシーバーを手に入れることができた。
レコードプレイヤーも接続できることから、以前購入のTechnicsSL−1200を久しぶりに設置した。
購入してから35年ほどたつが、DirectPlayerSystemのおかげで、全く問題なく使用することができ、数少ないレコードを聴くことができた。
…つづきを読む
日時 2018年03月02日 23:30 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2018年03月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|