■
RoofTentに太陽光パネルを設置
一か月ほどかかった太陽光パネルの設置がようやく完成した。
ルーフテントへのパネルの接着。引き込み線の配線工事。 ルーフテント内にスイッチ類を設置して、二枚あるパネルの接続方法を変える(並列化直列化)。
日時 2022年05月30日 23:40 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
茄子・ピーマン・しし唐を植える
茄子・ピーマン・しし唐
日時 2022年05月28日 11:37 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
梅の木の剪定
庭にある梅の木。二本。一本は、池の上。池に養生をして、脚立で刈り込む。合わせて周辺の木も。
日時 2022年05月24日 23:29 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
玉ねぎの収穫
植えるタイミングが遅くなったため、昨年より小粒となった。
苗が余ったので、カボスの周りに植え説いたものが2〜5cm程度まで大きく成ったいる。例年ならば没にするところ。小粒ながらおいしかった。
大根も一本抜いた。小さいのは、間引いた苗を八朔に周りに植えたもの。
日時 2022年05月22日 23:21 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
つつじの剪定(擁壁)
家の北側の擁壁の周りのつつじの剪定を行った。
隣接する新築三件目建ち、裏の空き地がなくなった。
日時 2022年05月19日 23:19 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
つつじの剪定
庭のあちらこちらに植わっているつつじとサツキ。
花が終わったつつじの剪定を行う。擁壁の下にも植わっているので、三日ほどかけて行う。
今回庭のつつじを終えた。後始末を含めて6時間の長丁場。
…つづきを読む
日時 2022年05月15日 23:58 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
浄化槽の屋根の張替え
波板がボロボロになってきたので、今回は透明の波板に変えました。 陽がさんさんと注いで、分解菌の繁殖が進めばいいな
日時 2022年05月05日 23:37 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2022年05月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|