■
春日神社の山車 見学
お正月の初詣でに参る近くの春日神社の氏子をしている従兄から、山車の準備のために扉をあけるとの連絡を受け、見学することにした。 お祭りの時に扉があけてあり、その奥に鎮座した山車を見たことは、何回かあったが、まじまじと見るのは初めてである。
…つづきを読む
日時 2011年07月25日 23:47 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
芝刈り
うす曇りで、少々涼しい午前中に、5坪ほどの庭の芝を刈り込んだ。年に数回の、今回が初めて。葉が伸びて少々気になってはいたが、連日の暑さで、それどころでは・・・・
…つづきを読む
日時 2011年07月22日 12:09 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
李(すもも)の収穫と剪定
昨日と今日の早朝に李(すもも)の収穫を兼ねて剪定作業を行った。太陽が昇る前の涼しい時間で終わらせようとの魂胆。5時過ぎに起きて準備。5時半頃から開始。
…つづきを読む
日時 2011年07月11日 10:33 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
脱衣場の壁掛け扇風機が壊れた
特に夏場などは、風呂から上がった後、洗面台の前で、湯だった体を冷ますために、20周年前に家を建てた直後に、壁掛け式の扇風機を脱衣場につけた。ある時、スイッチを入れるも、羽が回らず、回転軸の周りの油をすべて除き、新しいものに交換することでよみがえったこともある。 二階に上がってきた家内が、扇風機が壊れた。との報告である。
…つづきを読む
日時 2011年07月04日 02:17 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年07月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|