■
裏庭の雑草刈取
裏庭が、グランドカバーで植えた「ヒメイワダレソウ」が生えそろい、すごいことになったしまった。
繁殖力が高く、敷石の上を這って広がり、足の踏み場もない状態に。
…つづきを読む
日時 2021年07月30日 13:03 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
タイルのコーキング (叔父宅の玄関先)
前々から気になっていた叔父宅の玄関先のタイル。材料は準備していたが、重い腰をやっと上げ、修繕工事を行った。
玄関前のたたき、当初より奥行きを広めてもらったところに亀裂が入り、セメントに目地に亀裂が入っている。
…つづきを読む
日時 2021年07月27日 12:45 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
トウモロコシの収穫 今年は大失敗!?
収穫のタイミングを逃がして、カナブンに頭をかじられ、水分が不足で、粒がやせてる状態での収穫になってしまった。
結局、口に入らず。大失敗であった。
…つづきを読む
日時 2021年07月26日 12:27 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
池の防鳥網の張替え
網で覆われた池。鯉が良く見えない。
手前の蓮や、睡蓮の周りの水のよどみ。
解消するために「テグス」を活用した防鳥を検討し、制作実施した。
…つづきを読む
日時 2021年07月24日 12:10 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
唯一の収穫 すいか
中玉の苗を植えて、丹精込めて育てた「すいか」。受粉の失敗からかたった一つだけ、大ききなった。
時期が来たので、収穫をする。
二つに切ると、見事に赤くなっている。
食べたら、おいしかった。
日時 2021年07月19日 12:09 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
裏の崖の雑草処理
町内一斉の道路掃除が行われた日に、裏の崖の笹の除去を行った。
今年は、雨が続き、事前にできなかったので、当日の実施となった。
崖の下の道に面している崖の笹は、刈った後の後始末を近隣の方の援助で、速やかに済ますことができた。
ありがたいことである。
日時 2021年07月11日 11:34 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2021年07月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|