■
我が家のレフレッシュ 風呂:カラン 電気:スイッチ
我が家、平成元年に建ててはや29年。大きな故障は、今のところ何もなしで来ている。
先日、風呂場の目地の工事をして、はだしでタイルの上でも、気持ちがいい。
アマ〇ンで、壁のスイッチが安く販売しているの見て、いくつか買ってみた。玄関回りを交換したところ、雰囲気が良く、スイッチも入れやすくなった。全部はできていないが、徐々に交換していこう。
…つづきを読む
日時 2017年01月26日 20:05 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ガレージソーラ100V配線工事完了
ガレージ、ソーラー発電100%運用の一環で、電灯線の配線工事が終わった。
以前、母屋の直管の蛍光灯のLED化を行ったが、その時、ガレージのソーラー発電による電力供給100%実施を検討し始めた。 当初、増強したパネルは、冷凍庫の電力100%を予定していたが、母屋に設置することになり、サーバー機に変更した。
電力が余ることから、電灯線の検討を始め、その時に、LED電灯を手に入れておいた。
…つづきを読む
日時 2017年01月22日 23:08 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
太陽光システムの統一 ”Follow−Me”
以前から実践していた太陽光システムと今回パネルを手に入れて製作した増設太陽光システムの二系列であったが、増設のシステムのコントローラを変更したにもかかわらず、障害が起きて、最終的にっ増設したシステムと同じものを新たに手に入れて改善してきた。
パネルの発電量の異なるシステムが2系列持つことになった。 従来システム パネルPana 485W(240W+245W)並列から直列で105.7V 6.00A コントローラ Classic 200(Midnite:USA) バッテリー (115Ahx2)X2 (24V) 増設システム パネルSharp 1141W(163Wx7) 直列179.4V 25.63A コントローラ Classic 200(Midnite:USA) バッテリー 115Ah x 4 (48V)
…つづきを読む
日時 2017年01月05日 23:45 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
あけまして おめでとうございます。
あけまして おめでとうございます 2017年 元旦
皆様のご健康とご多幸を 心からお祈り申し上げます
…つづきを読む
日時 2017年01月01日 00:00 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2017年01月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|