■
勝手口への小道の改修
数年前から植え始めた「竜のひげ」が繁茂して、取り除くのが大変な作業になることがわかり、各所にある群生を取り除くか小さくしようと頑張っている奥さんの手助けをして、今回は、勝手口への続く道の改修工事をした。
家を建て替える従兄の家から頂いた石を活用して、竜のひげを石に変える改修工事。
昨日と本日の二日間の工事である。鍬を使った竜のひげの除去はそれなりに終わったが、石を組み合わせて通路の端に並べていく。
数が少ない中で、組み合わせていくのが大変である。どうにか並べ終わって固めていく。
最後に竜のひげより小ぶりのたまりゅうを添えて、一応の完成。 敷石の周りの小石は、別途伊勢石をにゅうしゅするか?
日時 2020年01月19日 22:30 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2020年01月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|