■
ルーフテント(その二) リフトの作成
手に入れたのはいいが、60Kgもあるルーフテント本体を車の上に一人で乗せることは、出来ない。常に車に付けた状態で使用すれはいいが、不要の場合は、簡単に取り外せて、保管出来れば尚便利。とのコンセプト(思いつき)で、色々と検討し、いいものを探していると、これだというものが見つかった。
発売元のZiferから出ているリフトである。輸入元に聞くと、すぐには手に入らないとのこと。ものはすぐにでも入ってくるのに・・・ Yahoo.com it uk等外国のサイトから手に入らないか・・・ アメリカのYahooで販売しているのを見つけ、Orderするも、輸出禁止物であったり、送料が高くて等障害が出てきた。 あちらこちらを探していると、なんと発売元が別の会社だと判明。車のキャリアを扱っているTHULE社。この会社のものを探すと、国内に輸入されていることが分かった。さっそく宮崎の輸入元にOrderし手に入れることが出来た。 通常は、ガレージの天井に組み付けて使用するものであるが、当方はカーポートに付けることにする。60Kgの重さに耐えられるか心配であるが、とりあえず、一人では持てないことから、手に入れて、設計図を作成。どうにか完成するも、次の問題が発生する。
(7月15日前後の話です)
日時 2011年08月07日 21:58 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
|