■
階段横の崩落の修理(境界線に立つブロックの基礎が宙ぶらりん)
隣の石垣と階段の間に四個のブロックで、土留をしており、その上に境界のブロックが建っている。 その境界のブロックの基礎部分が、長年の風雨にさらされて、ぽっかりと空洞になっており、四個のブロックの下側につながって、大きな穴が開いている。
ここ数日、四個のブロックの下の穴を埋める工事をしていたが、 その上部の境界ブロックの基礎の修復作業に切り替わった。
四個のブロックの内側を掘り進める。山の地肌が出てきたところで、10cm幅の溝をブロックに平行に作り、ここにコンクリートを流し込む。手元にあった鉄筋を補強材としてコンクリートの中に埋没させる。
この四個のブロックの上に一つブロックが乗っかっていたが、ハンマーでたたくと分解してしまった。急遽、重量ブロックを手に入れて交換する。合わせてその横にブロックを切断して並べる。
内側に、10cmほどのコンクリートを流し込み、境界のブロックの基礎部部bbまでコンクリートで埋め尽くす。
これで大丈夫だろう。固まるのを待って次の作業に入る。
日時 2019年05月17日 18:30 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
|