■
玄関わきにメダカ池を
昨年から買い始めたメダカ。冬の間、熱帯魚の水槽で同居していたが、温かくなってきたので、外に出そうかと・・・・
丁度、玄関わきには、、水槽からオーバーフローした水がちょろちょろと流れている。今は丸い鉢で受けて水やりをしているが、これを利用する。
八王子時代に購入したひょうたん型の小型の池。これに受けて其処で飼おうと早速設置工事を。
当初は植木を移動させてなど計画したが、空いたところに池を設置することにした。穴を掘り、瓢箪池にオーバーフローの穴をあけ、丸い鉢と合わせて設置。なんとなく形がそろったところで、周りに石を置く。納得のいく仕上がり。
早速水を流し、メダカの引っ越し。池のふちにある鉢から一尾、鯉と同居していた一尾、水槽から合わせて9尾。なぜか鯉と同居の一尾が一回り大きい。
元気に泳いでくれれば良いのだが・・・・
日時 2019年04月23日 21:24 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2019年04月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|