■
脱衣場の壁掛け扇風機が壊れた
特に夏場などは、風呂から上がった後、洗面台の前で、湯だった体を冷ますために、20周年前に家を建てた直後に、壁掛け式の扇風機を脱衣場につけた。ある時、スイッチを入れるも、羽が回らず、回転軸の周りの油をすべて除き、新しいものに交換することでよみがえったこともある。 二階に上がってきた家内が、扇風機が壊れた。との報告である。
プラスチkックの首の部分が折れて、その下に付けてあった「突っ張り棒」に引っかかった状態を発見した様子。扇風機の下には、大きな姿見が置いてあるが、それは、幸いにして無事の様子。まさか首が折れるとは想像もしていなかった。 以前、「15年以上過ぎた扇風機は火事になる可能性があるので、出来れば交換がいいですよ。」という話を聞いたが、一度修理をしているため大丈夫だろう無視をしていた。 とうとうこわれてしまったか。まさか首が折れるとは。
今年は、節電のため扇風機がよく売れており、在庫が少ないとのこと。うまく入手できるか・・・・
写真はRakuenより借用
日時 2011年07月04日 02:17 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年07月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|