■
貝塚伊吹の伐採(ガレージ裏)
ガレージの裏の十数本並んでいる中で、2013年4月に植えた紅かなめが大きくなってきたので、その上のカイズカイブキを伐採することにした。
剪定を始めたころ(2010年)足元には何もなくて頭だけが大きくなったカイズカイブキ。ゆくゆくは、敷地の境界線に植えられていたが、足元の枝を切り取って2013年4月に紅かなめを植えた。
しばらくそのままにしておいたが、昨年ごろから、垣根の態をなしてきたので、上に残っている貝塚の枝を取り払って、されに元気よく伸ばしていきたいと、この時期に伐採を行った。
十本ほど切り倒し、枝払いを行い、ビニール袋へ。5袋ほどになる。幹は、30cmほどに切り、乾燥場に積み上げた。
すっきりとして、陽が差し込んでいると、違った雰囲気になった。
日時 2019年01月17日 09:43 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2019年01月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|