■
ガレージの台風対策
先日の台風で、窓ガラスが割れ、暴風雨最中、内側から合板をネギ止めして、事なきを得たが、今回24号もすざましいとの様子。
早速、合板(6mm)を手に入れ、窓対策を行う。 色々考えた挙句、窓の横についている桟の支え(桟は朽ち果てて今はない)を利用して、片方は厚みの木、片方は薄い気を取付、合板を厚い方に差し込み、薄い方にずらして固定する方法を考える。
材料をそろえ、取付する。が黄斑の幅が長くて入らないというミスはあったが、切り直し、うまくはめ込む。
ネジを付けねじったひもで固定すれば完成。 カーポート側は、外から設置ができないので、合板を二つに分け、二度に分けて設置するようにした。
これで、一安心
日時 2018年09月28日 23:51 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2018年09月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|
|