■
沖縄 ドライブ編(プリウスで)
今回の旅行でレンタカーを利用した。いつもはお金をかけない小型の車を頼むのだが、今話題のハイブリッドカー「プリウス」を指名した。 乗り心地。操作性。燃費等、興味が尽きない。
一日目 飛行場から中北部の万座毛 99.0km 二日目 宜野湾市内 28.6km 三日目 ヤンバル 辺戸岬 ヒルギ 273.9km 四日目 那覇市内 62.6km 最終日 豊見 瀬長島 34.9km 合計 499.0km ガソリン 20.9l 燃費 23.88km/l
◎当初の戸惑い ・ボタンを押してエンジンをかける。かけても音がしない。 ・パーキングは、ボタンで操作 ・エンジンがかからず、バッテリーが減ってきた。 どうなるのかちょっと心配したが、大丈夫だった ◎慣れてくると ・ブレーキやシフトダウンすると回生ブレーキが利き、充電される。 ・坂道や信号での原則も充電。ちょっとの原則もシフトダウンを多用 △乗り心地 ・座席の高い車を乗り継いでいるため、見晴らしが・・・・ ◎燃費 ・通常10km/lが普通のため、びっくり。 ・追加料金も距離が長くなれば元が取れそう。 (今回は元は取れず) ◎高速での音 ・通常の走りでは、タイヤの音がほとんどで、 エンジンの音はほとんど聞こえず。 ・娘の感想、「あっという間に100km/hに、驚いた。」
追加料金以上に楽しめたドライブであった。
写真:瀬長島で
日時 2011年05月25日 12:19 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年05月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|