■
沖縄 22日(首里城周辺:首里琉染・識名園)
本日は、首里城の周辺を探索する。 サンゴ柄を利用した染め「首里琉染」 http://www.shuri-ryusen.com 琉球王家の別荘「識名園」世界遺産 http://gusuku.que.jp/isan/8_shikinaen/shikinaen.html
以前頂いたサンゴの柄の絵皿の製造元「首里琉染」に。 サンゴ柄ののれん・Tシャツ・手ぬぐいや、本格的な紅型の着物や、その製作工程が展示してあり、ホットした時間をもつことができた。 首里城の南側の小高い丘の上にある「識名園」別荘として建てられたが、要人の迎賓館としても使用されたとのこと。街中で御殿、築山、花園と池。戦争ですべてなくなったようであるが、樹齢のある木々が強い日差しを遮り、気持ちのいい時間が。特別記念物の淡水に育つ「シマチスジノリ」も観察して・・・
日時 2011年05月25日 10:45 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年05月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|