■
石垣の補修 (まだまだ 一週間)
石垣の補修を始めて一週間。8日から始め9日10日14日とほぼ毎回半日ずつやって、大きなひびの箇所は終わった。
石の間のコンクリートをはつり、隙間のコンクリートをはがす。 バケツで作ったモルタルをその間に流し込む。場所により、30cmほどで、バケツ半杯のモルタルを使う。石の後ろに空洞ができているところに流し込む。
一時間でバケツ一杯の作業となる。大きなひび割れが終わったので、随所にあるひび割れを斫ってモルタルを埋め込んでいこう。
日時 2017年03月15日 23:20 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2017年03月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|