■
エスティマ車載電源BOX完成
以前から車載の電装を自作で製作していたが、九州のキャンピング架装メーカート〇ケンで発売されている「電装キット」に一目ぼれ。早速車載の電装品を外して、政策にかかる。
やり始めたのは9月、構想を重ねて、動き始めたのが10月下旬。 やっと出来上がり、本日搭載してみた。
まずまずの出来上がりである。
電源BOX・制御盤・電池BOXの三点セットであるが、電池BOXは以前の方法で、車の後ろ左部分に直接組付けのままを活用した。
制御盤は、後ろの窓に組み込んで、左右どちらにも対応ができるように。 電源BOXはアルミBOXを利用して改造。なかなかの出来栄えである。
(写真は、制御盤)
日時 2016年12月11日 01:00 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2016年12月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|