■
久々の雪道、3年越しのスノータイヤ(3−1)
8日9日と金沢への出張がありました。今は当たり前の会社のOA室の光回線化の立会です。業務としては楽な仕事。ただ仕事としては最後の金沢となるようなので、OA室の整理整頓も考えてマイカーで(当然自己責任です)
行きは、高速道路でこの時期には珍しいほど快晴のドライブ日和。(写真は、米原JCT手前:伊吹山遠景)朝8時ごろ出発し、10時半過ぎには、金沢の手前30分ほどの徳光PAへ到着。休養を兼ねて、エスティマのベッドで、仮眠をむさぼる(エスティマのベッドは、別の機会で披露を)。金沢の冬とは思えないほどの暖かさ。ぐっすりと休養が出来て、出張先へ出勤となりました。仕事も無事終わり、翌日は、急遽依頼されたトラブル対応の小松支社へ。ここも無事終わりといっても13時から16時半目での対応で、ほっとして、帰路に就く。朝からみぞれ交じりの天候が、ちらほらと雪が舞い散る天候に。 今回は、業務での金沢のため、JRの交通費で、すべてをまかないため、帰りは、ひたすら節約を考え、高速道路の深夜割引を考えていたが、このまま地道(国道)を帰っても24時までには、帰れるとナビの表示。 行ける所までこのままでと、いざ出発。まず目指すは、福井市へ・・・ (その二へ)
日時 2011年03月11日 01:00 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年03月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|