■
長崎の旅 三日目(19日) 長崎観光
午前中は、我家族で独占した「諫早ゆうゆうランド干拓の里」で、孫と一緒に過ごす。園内をゆったりと過ごし、市内へ戻る。
市内観光は、まず、平和祈念増の見学をする。 太平洋終結に向けた行動だといわれているが、広島・長崎の市民を巻き込んだここの行為は、はたして正当なものかどうか。
また、記念像の周りにある各国の同様な碑は、なぜか東側の国が多く、西側の国はどうしたのと訴えたくなる状況である。
原爆投下場所の記念碑や、浦上天主堂や刑務所の遺壁、被爆当時の地層などを見学し、いっときであるが、平和をかみしめた。
その後、グラバー邸を小一時間見学し、本日の予定は終了。
日時 2015年06月22日 16:30 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2015年06月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|