■
剪定:桐の木二本と銀杏の木
風がビュービューと吹いている最中。ガレージの外壁塗りも雨模様が悪くて、急遽、選定作業に変更。
ほっておくと枯葉が落ちて後が大変な桐の木と銀杏の木をやっつけることに。
庭の中央奥に鎮座するこの三本の木。高さが4mを超えている。 いつも、脚立の立てる場所選びで大変な思いをするが、今年は楽々。例の枝払用の梯子が大活躍。それでも2時間かかってあと後始末(枝・葉のシュレーッダー)を残してとりあえず終了する。
日時 2013年11月20日 20:01 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2013年11月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|