■
くろがねもち カイズカイブキ の剪定
近頃、体力の衰えか実行力が低下している。今年も剪定の時期が来ているが、外壁の塗り替えもストップし、剪定も止まっている。
あれもこれもと、気だけが張っているが、なかなか動けない。 月末になって、やっと剪定をした。
我が家では一番背が高いくろがねもちと、築山に植わっているカイズカイブキ。いつも3.6mの梯子の置き場所に困るのだが、今年は新兵器を入手した。 枝払い用の梯子である。一本の梯子。直接幹に立てかけて使用する。一本なので、設置場所に困らない。持ち運びも簡単という優れもの。このおかげで、すいすいと木の登れ、作業が進んだ。
裏のカイズカイブキも一気に進める。本数が多いので、今日は半分で時間となる。
日時 2013年10月31日 23:31 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2013年10月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|