■
太陽光発電 設置工事完了
4日、天気のいい朝を迎えた。9時過ぎに設置工事の方が来られ、前後して機器の搬送トラックが到着。荷降ろしから始まった。終わるとすぐに、梯子かかけられ、リフトが完成。四つの区分に分かれ作業が開始される。(室内の設置機器準備・屋根のパネルを組み付けるための支柱作り・電気の引き込み線を床下を通す作業・屋根のパネル組み立ての準備)
太陽光発電は、自前で蓄電して利用するシステムに興味を持っており、若干の知識が活用でき、工事全体の内容や工事自体がわかっていたため、作業する方の邪魔にはならないようにしながら、あちらこちらに首を突っ込んで、楽しませていただいた。 嫌な顔もせず付き合っていただき、感謝です。9時過ぎから始まった工事も16時30分から30分程度で、24枚のパネルの設置が完了し、前後して屋内の機器設置工事や、床下の配線工事が完了。17時20分ごろには、梯子を外し、無事完成となった。 久しぶりに、きびきびした熟練の作業を見せていただいた。 あとは、関電の組み込みが終わり、発電を待つのみである。
日時 2013年03月05日 16:51 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2013年03月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|
|