■
池の周りのコーキング手直し、手水鉢周りの整備
池の医師とモルタルの隙間にコーキングを貼り付けていく。 モルタルだけでは、素人の修理に水漏れが防げないと考え、コーキングで逃げる。缶から出しては、二液剤を混ぜ合わせ、細く伸ばして貼り付けていく。池は完全に乾いているため、石の裏のほうでは、寝転んで作業を進める。
手水鉢の周りは、しっかりと古いモルタルを剥がし、土を抑えたため、モルタルがしっかりと入れることができる。 鏝(こて)でしっかり押さえるが、殺風景なため、那智黒の石を貼り付けたらどうかと、家内の提案。さっそく実施する。 平らなモルタルの上に石を置き、角材で抑えて上から金槌でたたいて埋め込んでいく。 娘が楽しそうに手伝ってくれた。
日時 2012年05月14日 12:00 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
|