■
八朔の収穫
少し寒さが和らいだ日を選んで、八朔を取りこんだ。収穫の時期としては少々早いのだが、毎年適当な手入れをしていることとと、昨年の気象状況で今年は不作である。木を見ても、なりが少ない。数えられるほどの数であるためか、早く収穫となった。
剪定もせず、伸び放題となっているため、果実は手の届かない高い場所になっている。数が少ないのが幸いしているのか、一つ一つの果実の大きさは、例年になく大きい。いつも使用している洗濯かごに5箱分の収穫である。例年であれば、このほかにダンボールで3から4箱は取れているが・・・・ 来年に向け、頂点にある枝を落として、いつものようにすべての枝に陽の光が入るような適当な剪定を行った。来年の収穫は、一段と少なくなるか・・・・
日時 2012年01月16日 12:19 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2012年01月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|