■
松の剪定2 (ドッキ松食虫:剪定もあと一本)
14日15日で二本目の松の剪定が終わった。11月半ばではあるが、日差しがあれば、小春日和のような温かさ。11時過ぎから少し風が出てきたが、まだまだ気持ちがいい。 少々疲れ気味なので、一週間に一本のペースである。・・・
14日は、一人で作業。地面にブルーシートを敷き、梯子をかけて、松に登ってやり始めたところで、電話がかかる。いつものSさんから。庭を見下ろしての電話で気持ちがいいが、なんせ電話の声が大きいと言われているので、近所に聞こえるか心配、トーンを下げる。少々の長電話が終わり作業を開始。家族の車での送迎などもあり、本日は、松の一番頭の部分のみ完了。15日は、奥さんと二人三脚で15時ごろ終了。剪定中に、虫発見。写真の虫である。もしかして松くい虫と言われている虫か?松枯れの原因は、この虫でなく、この虫が媒介するセンチュウが元凶である。近隣で一本松枯れが発生しているので心配だ。あと一本完了したら早速防御対策を講じることにしよう。
日時 2011年11月16日 01:11 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年11月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|