■
イチョウ・カリン・モミジ
午後、雨の予報。今日は休もうかと思っていたが、朝どうにか曇っているので、イチョウの木の剪定を始めた。今まで、新しいを切っていたが、今回は、強剪定をする。残す枝、切る枝を吟味しながら、樹形を考慮して、「ばさ、ばさ」と切っていく。今まで、ほとんど手を入れていなかったため、残す枝、切る枝が、はっきりしてスムーズに終了した。 ・・・
割と早く終わったため、続きにカリンをモミジに移った。カリンの終了まじか雨が降り始めたが、モミジが終わるころまで、どうにか小雨で終えた。 イチョウは、雄の木のため、枝がまっすぐ上に伸びていく。太めの枝の三本を中心に、形を作る。 カリンは、木が固い。細い枝を切り落とすのに力がかかる。この木も枝が上方にまっすぐ伸びていく。 モミジ、枝ぶりを見ながら、すいていく感じに切り込む。この木は、もっぱら奥さんに頼んでいる。
日時 2011年10月30日 16:31 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年10月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
|
|
|