■
エスティマ 改装 換気扇と網戸
台風12号が四国に上陸した本日、当地はそれほどの風雨がなく、今まで組み立てた状態で置いてあった換気扇を車に取り付けを行った。 右後ろにシンクBOXを取り付けた目の前の窓に、8cmのパソコン用の冷却ファンを四組取り付けたものをはめ込むのである。
シンクBOXの蓋とガード板を使った後の残りのアクリルの板を長さが足りないため、接着し、8cmの穴をあけて、それにファンを取り付けたものである。窓枠との間をどうしようか苦慮していたのだが、以前使用したアルミのアングルをうまく利用して、組込がうまくできる見通しが立った。ファンのガードと回転コントローラを後で取り付けよう。
*網戸* ご紹介です。昨年、二列目と三列目を利用してベット使用にしたときに作成した網戸です。 黒い養生用のプラスティクの板を窓に合わせて切り、真ん中を適当にくりぬき余った網戸用の網を黒いガムテープで張り付けたものである。 朝、窓を開けておくと一日車室が熱くならなくて、このところの改装時に役だっています。ただ、適当に網戸部分をあけたため、後ろの窓のガラスが、全開しないので、ガラスと開口部がだぶって、実際の開口部が小さくなっている。再作成が必要かな
日時 2011年09月03日 21:53 |
固定リンク |
コメント (0)
|
この記事にコメントする(ただし20件を超えると受理できません:現在停止中)
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2011年09月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
|
|
|
|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|