■
足湯「歓喜の湯」で癒され
奈良・長弓寺の墓参りの後、以前より気になっていた足湯「歓喜の湯」まで足を延ばした。
大学時代に当時乗っていた「コロナ」で暗峠を散策したが、この足湯は、その峠から奈良方面に下り、次の峠(榁ノ木峠)の手前にある。(この街道は暗越奈良街道という)
近隣の温泉施設で温泉がわいたときに、設置された単純温泉。 効能は、神経痛、筋肉痛、関節痛、冷え性、くじき、五十肩、疲労回復など
…つづきを読む
日時 2020年11月30日 23:33 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
<<
2020年11月
>>
Su |
Mo |
Tu |
We |
Th |
Fr |
Sa |
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
|
|
|
|
|
|
|