■
ルーフテント(その六) ルーフテント本体に穴あけ
前準備が出来てきた。いよいよ本体の昇降口の穴あけの順番になる。中古品といっても高価な買い物である。失敗すれば・・・ FRPで出来ているので、駄目だったら、FRPで再度接合して・・・と、リカバリーを考えながら、決行する。
…つづきを読む
日時 2011年08月11日 10:11 |
固定リンク |
コメント (0)
|
■
ルーフテント(その五) 昇降口
今回のルーフテントの購入の大きな要素として、エスティマのサンルーフ(ムーンルーフ)がある。ルーフテントは通常、梯子をかけて昇り降りする。車外に出るのが、何となく抵抗があり、車内からそのままルーフテントに入れれば、雨の日もOK・・・・。 以前、旧のエスティマでこの改造を実施した方がいらっしゃって、これは、いいなと長い間温めていた課題でもあった。 日常(走行中)の快適さと、気軽に車中泊出来る快適さをダブルで求めようかと・・・
…つづきを読む
日時 2011年08月11日 08:57 |
固定リンク |
コメント (0)
|
|
|
 自 宅 の 庭 2017年 5月 |
|